SSブログ

予感でも直感でも、それより必要なのは? [展望]

研修の帰りに通勤電車に乗ったのだけれど、思い

返すと、習慣事項はなにも変わりないな、という

感想だ。僕は学生時代は東京に住んでいた。そこ

から大学へは電車で1時間半をかけて通学していた。 

行きは一本電車を待てば、ほぼ坐って行けるが、帰りは

恐ろしく混んだ。すると1時間は立っていなくてはならない。

そこで早くに降りる人を探すという必要が生じた。 その人

が降りるのを待って、坐ればいいからだ。と言っても、その人

がどこで降りるかわからない。首からここで降りると駅名を

書いた札を下げているわけではない。かと言って、一人一人、

どこで降りますかと、聞くわけにもいかない。

何が起きたかというと、車内に入って全席埋まっていたら、

どの人が早く降りるかを、一瞬で決めることだ。コツがある。

そう言えば、この頃から自然に実行していたのだ。考えないで

決める、ということを。その早く降りる人を、一瞬で見分けなけ

ればならない。そこで考えると、まず失敗するということを

その経験から学んだ。直感を頼るのだが、決めたら、それが

最上だと思うことで、迷わない。それでうまくいくわけがない、

というのが確率の考え方であるが、それを習慣にするほど

4年間やってきたので、精度は驚くことに高まったのだ。 

3回に1回は当たるのである。ほぼ目の前の人が席を立つ。 

それを髣髴とさせることが、2日前にも起こった。2回、目の前

の人が立って、比較的立ちっぱなしでなく済んだ。気がつけば、

そういう人選を電車に乗り込んだとたんにしていたのだ。 

これはほかのことにも役立つから不思議。沢庵とか、袋菓子

とか密封されたものには、匂いがない。匂うはずはないが、

まるで中身を匂うようにおいしいか、と聞くのである、一瞬で

答えを見なければならない。そこでOK,となって買ったものは

90%以上間違いがない、というのが僕の輝かしい(笑)成績

である。 

この傾向は子供のころからで、中学生の同級生でも、その下の

小学生でも、その子の顔を見ると、その子が先の人生全般で

ポジティブな人生を歩むか、ネガティブかがわかる気がしたのだ。

気がしただけで、実際どうなったかはわからないから、いい加減な

予測に過ぎないが、最近もあるCM で発音がうまくできない障害の

女の子が出てきたが、笑顔であるにもかかわらず、これからも

苦労する一生をその子に見て、胸が押しつぶされる気がした。

気の毒に、という想いだけだ。しかし、それは予測だ。なのだが、

この胸を突かれる感覚は本物だった。くり返し見ることがあるので、

気持ちを持っていかれないようにしている。いい子なんだが、 ・・・。 

こういう直感は前にも言ったが、そういう要素を確実に予測するが

それが悪く作用するかどうかは、それからの問題であって、特に

電波に顔をさらす職業の場合は、本人も強い性格を持っている

ので心配はさほどない。ある女優が神経的な弱さを表していた

ので、途中で挫折するだろうと思ったが、見事外れて、今も元気に

母親としても充実して歩んでいるようだ。 

直感は当たって7割が最高というのは、確率としても変わりないようだ。 

4割バッターが野球でも少ないと書いた、だから直感を信じる人は

多い、と。凄く当たった気がするのだ。しかし、人生を賭けるほどの

信頼度ではない。緊急で、重要度が高い時でなければ、人生を

直感に賭けるのは、することではない。 


ハイヒールが  階段を  ゆく  

陸橋を  ゆく  

秘密を  擁しているように  

Keep  Secret  

ああ ~ ああ~、  Have’nt  Night 

休日は  赤い バラの 香り 

パラダイスって  忘れられた  言葉かもね  

バラ大好き  腹、大空き  パラの ダイスは

振っても  さいころの目は  出るのか  

煉瓦 色の  脚  

チャコールの  タクシー  

陽光に 晒された  カニの 死骸 

ラウルの  こける城、 とか  


君が いつものように  聴きたい  

音は    ・・ なんだろう? 

それが  愛の音なのだったら  

愛の 音、 なんじゃないかな  

自分の胸が  扉のように  

前開きに  開いて  

そこから  そのメロディが、 ・・・

と思うと  もう  たまらなくなる、  と

そういう  シチュエイション  

それは  想像の  やさしさではない 

確かに  訪れる   寄り添いたい  

いつまでも  なつかしさがある、 ・・そういう  

心の  大事な  一章 

語りたいのに  語れないと  感じる 

僕らの  偽らざる  気持ち  

それは  これまでにあって  

これからも なくならないと  

最も  信じられるもの  

そういうものだと  思い、  また 

そういうものだと  信じていたい  

生きている  指標のような  

僕らを  勇気づけてくれる  菩提樹  

感性の  生まれ育った  場所 

君は  

そう、   君は  

今も   生き続ける  

同じ想いを  支え   同じ想いに  

支え続けられて   そこに 

そこに  こうして  手が届く  

手が届くのに  

こうして  

手が届くのに  

それが  こんなにも  悲しいとは  

天にも届く  悲しみが  

駆け上がって ゆくようだ  

その高みは  頂点ではなく  

すべての  中心になり  

拡散して  集約する  すべての  

マグマに あり

近づいたものは  いないのだろう  

それは  人を 陶冶したら  止まないだろうに  

なのに  なぜ  人から  隠れている  

隠れなくても  人から見えない  

そういう人が  初めから 見ようとしない  

死んだ場所に  いるのは  どうしてか  

そこは  自分を知る場所に  つながっているが  

自分を  真に 見ようとする人は  少ない  

君らは  愛に  陶冶されたの  だろう  

素直に  生きて  そのままでは 

ただ  負け続ける  

それでもいい、 と  

君らは  思う 

君らは  そこでは  間違えないだろう  

ただ  僕は  悲しい  

悲しい だけだ  

そのまま  愛に  加わるだけではなく  

どうにか  できないものだろうか  

解決はないのは  知っている  

知っているからこそ  その不可能に  

問いを  したい  

できないことだからこそ  

なにか  できることは  ないのか  

感じることが  すべてで あるなら  

化学物質を摂取し  年を取るべきだと思い 

誤った 老年を加速させる  人間たち  

体も  心も  枯渇させる方法しか  知らない  

すべての  方向という  この世の指針 

思い思いの  遊びに  すべてを 

忘れさせていた  子供時代に  

自分が 愛であったことも  忘れて  

体も  心も  守る方法を  知らない  

僕らの  しあわせは   

君とともに  あったのに  

今も  あるのに  

それから  遠ざかる  


どうしてこうも  決まり切った  生活に  

なってしまうのは  なぜ なのか? 

答えを  自ら  閉じていることだと  

自ら  知ろうとしていないことにも

気づけないように  追いやられている  

この世の  仕組みとは?  

僕らは  なぜ  

こうなってしまったのか? 

あなたが あなたであるのは  どうしてなのか? 

あるがままを  忘れてしまって (思考を忘)

それを  知ってほしい  (そのものを 真を)

そこまで  まず行って  まず、  行って  

それが 見えたなら  そこで  初めて  

自分が  なにを  望むのかが  見え始めるから  

そこまで行かないと  見えないものは  

見えない  

見えれば、  そこから世の中が  初めて  

自分の世界と  同一の場所に  見えるのが  

わかる! 

そこからは? 

そこからは  もう  話すことはない  

そこからは  もう  君の  道じゃないか  

君が  望んだとおりの!  

だから  進めばいい  

進め、 と言えるのは  

実に    実に  

そこから だよ  

君は  もう  自分が  どこを 

歩んでいるのか  見える 

( いろいろなことが  見えるようになる 

自分の人生とかが  言葉でなくなるし  

生きるという  あふれる実感が  

手の中に あることが  

その 手の中に  

君の、  その手に  ・・ )


nice!(12)  コメント(0) 

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。