SSブログ

土曜日の、因果で陰鬱な晩 [黄昏]

土曜日の晩だった。

黄昏(たそがれ)は僕が捕まえ

ようとして逃げられた空気袋

だった。

なにも入っていないかのように

膨らんだ姿は、それでも古い

古語の辞書のように意味が詰まっ

ているかのようだった。

それを確かめるチェックがいつも

自分を確保する一つの方法である

と思っていた、いや、そう思い込も

うとしていたのかもしれない。

そうして逃げられたのだが、それで

もそれなりに気持ちのいい晩だった。

どうも感情を動かされることを人は

密かに求めているのかもしれぬ、と

思い始めたようだ。

黄昏とか郷愁という言葉はそういう

雰囲気を保証する言葉だと、額縁に

飾られた絵画を見るように、立って

眺めていたようだ。


自分で自分を見ることはない。でき

ないこともあるが、それを人から

反射されないからだ。それがその晩

は人から自分の孤独を反射された。

それだけなら大した意味も感情も

ない。

ところが、彼の感情は僕の感情だっ

た。それで結果、僕は僕を通して

僕の孤独をみてしまうという、意外

なことになってしまった。

君は孤独になるな。君の悲しみには

なぜか耐えられないようで、耐えた

くない、それは不思議な感情だった。

それは自分のことでもあったからだ。


僕の気持ちも、その悲しみも未知の

もので未来のものであるような気が

するにも関わらず、現実の壁を触っ

ているというリアルなことがあった。

そういう時に僕は君への気持ちが

ありありとわかる。これが人を

しあわせにするから、そのために

失う悲しみの予感は激しいものに

なる、と。

愛というより、愛情だとわかる。


それだけだ。それがわかるだけで

それがなんだ、ということでは

ないし、なにか衒学な意味があると

いうのでもない。深く切り裂かれた

崖のようなクレパスに手を突っ込ん

で、とても耐えられない冷気を感じ

ているのだ。

君に会いたいのでもあるし、会いた

くもないほどにこの悲しみが定着す

るのを恐れているようでもある。

若い君にはこれは未来の物語に属す

るはずだ。なにもこのことには思い

出すこともないのだろう。

そうであれば、これは僕の内心の

独り芝居になるのだが、その方が

僕には安心できる。

僕が誰かにあこがれを持つという

ことは、僕が否定してきた自己の

アイデンティティというものを、

それ与えるということなのだろう。

それは僕が概念に拘束されること

を意味するから、その意味での自由

を取られることになる。満足を求め

て、自在感を捨てることになるのだ

ろう。

これが奪おうとすることで与えられ

てしまうことであり、与えられてし

まうことで惨めになる、という循環

なのだろう。それがそのまま自分を

実現させようとしてプライドを発揚

させようとする、心のシステムなの

だろう。


さて、僕はどうするのだろう?それが

わかった処で、そのことが直接、僕に

進む途を照らすのでもないし、重要な

人生の指針になるのでもない。

のだから:- 

ふつうはここで落ち込んでゆくのだ

ろう、と予測するが、僕にはできな

いし、またこの状況を自分から他人

から、自分のために他人のために

判断するのに時間がかかるのだろう。

アイデンティティ、僕が?

笑ってしまいそうだが、そうはさせ

ない真剣な悲しみがある。


::

日曜の晩になっている。

歴史に時計という、残りとか増加する

という刻みは存在していない。

僕らはすべては無意味だというニヒル

な思想と、いやそれは考え過ぎだと

いう理性の常識の、どちらも平板と

いう思考に陥っている。その概念の

遊びが真剣な状況になった時は、僕ら

はほんとうに「ひとり」とか「孤独」

というものの激烈な焼ける鏝(コテ)

を感じるのだろう。それがどんな

ものか、僕も知らないにしても。



(無意識下の自分が感じているだ

ろうことを予測しても、形も影も

ないので、それを知っているという

ことはあり得ない。だから、知って

いるとは言えない):ーというやや

こしい状況が、要するに僕を取り

巻いているということだと思って

いる。

常々(日常)のことだが、・・・。


:::

例えばだが、上皇さん夫妻は天皇

時代から皇居の散歩で少し歩いたら、

少し軽いランニングに切り替えて、

300mくらいでまた歩く、をくり返し

ているとニュースの解説で聴いた。

足の筋肉に刺激を与えるのが、筋肉

が衰えないようにする目的なので、

これはよい方法だろう。

それと似て、哀愁ならまだしも、

自分を落ち込ませるためにその

陰鬱な原因と底を求める(書く)

のも生きる刺激を回復させる

(反動の)方法でもある、と予測

するのだが、

・・・どうだろう。

習慣化したかもしれない:::


もう少し言うと、しあわせは死ぬ

ほど気持ちいい。そして、死ぬほど

の孤独と思われている「人の孤独」

を、僕は闇から自分を守る砦くら

いにしか感じない。

砦に帰りたくなるのは、帰巣本能

と変わらないのではないか。

アゲハ羽1.jpg

散歩に出ようとして駐車場の入り口

当たりで立ち留まってて、ふと下を

見ると下草にアゲハ蝶が止まっている。

珍しいな、こんな近くで、とすぐに

動かないので死んだ蝶だと。

拾ってみると、やはりそうだった。

羽を広げようとすると、折れて半羽が

落ちてしまった。画像だけ残した。
nice!(11)  コメント(0) 

君らは黄昏れる [黄昏]

若さに 抱かれて  

その 素晴らしき世界に  飛んでみるが  

もう 早いと  思うのだが  

きれいな 青色の  空しさが   透きとおってる 

そして  中空に  張りついてしまう  

これは  もう 僕が  思い出さないもの  だな  

君らは  どこにも  まだ 行く場所が  決まっていない  

それは  独特な  オリジナルの  キャンディー  

ねぇ  見届けてほしい   なにもない  地平線  

君らの歌は  どんどん  電気音に  近くなる  

いろんな 叫び方を   発明する、 よ ね  

その キャラクターの 空間は  簡単に  破れない  

あっという間の  なにか  通ったの?  

30にも なると  もう  にせものの  黄昏(たそが)れる  

狂ってみたいと  ほんとに  思うなんて  想う?  

古い 魔法瓶が   過去を 照らすだろうか?  

それでも  通らなければならない道なら  

そんな 道はなくても  

君には  必要なの だろう  

ミ・ル・ラ・イ  パ 

ミ・ル・ラ・イ  パ  

小さな森  その木陰に  その小道に  

雨を  降らせるのも  いいかも  ね  

君は  濡れたい   木漏れ日を 夢見ながら  

君は  しっとり  沈んでしまいたい  

そして  僕に  なにを  知ってほしいの?  

急がずに  なにを  通り抜けようと、  するの?  

暗い 路地に  木の看板が  揺れているよ  

その奥に  光が  あるの?  

その ギガの  なにが  ニード ?  

ソノ  機械の  なにか  妊婦 ?  

初めてだよね   その  

30 に  なったの、  メリケンとか  

学校の  金網が  続いていたよね  

曇り空が  ゆっくりと  落ちてきて  

Nothing だね   

ん~  Nothing  I  Knew  

Nothing  だね  

I Knew  ユー   ユ~  だね  

苦しめたり  してないよ  

声が  可愛くなってきた  じゃないか  



黄昏(たそが)れて  



黄昏(たそが)れて 



少年  少女  王朝   黄昏(たそが)れて  

君らは  そうだね  

家庭が  忙しくなってくるのかな?  

子供が  高学年に なろうと  

もう  30じゃ  いられなくなるん だ ね  

生活は  君らのどんな  キャラクターなのか  

まだ  そういう  発想で いられる?  

どんな 名前を 探して  どんな  古い  

フィルムを  観るのか   Many   So



少しは  飽きるのかもしれないね  

それなりにやって  それなりに 得られたと  思う  

それなりの 後悔と  それでよかったと  

また 思う日々  

8月に なったら  なにかに  別れようと  

そんな自分が  いるのを  見つめる  

そんな 自分も  いないのを  知っている  

君らは  どこにも まだ  行く場所が  決まっていない  

さあ  もう 初めての  40が   始まっている  

フ~ ウウウウ  

若いと  思っていたのに  

若いと  知らないのに   

そう思う   そんな余裕もない  

ザ、 アアアイ  



黄昏(たそが)れて 


黄昏(たそが)れて 



君らは  どこにも まだ  行く場所が  決まっていない  

フ~ ウウウウ 

ザ、 アアアイ 

君らは  どこにも まだ  行く場所が  決まっていない   

若さに 抱かれて  

その 素晴らしき世界に  飛んでみるが  

もう 早いと  思うのだが  

きれいな 青色の  空しさが   透きとおってる 

そして  中空に  張りついてしまう  

これは  もう 君が  思い出さないもの  だな  


ヒ’ズ  L O V E    

ハー’ズ  L O V E 


ねぇ  僕らは  なにを  知ったんだ  


ねぇ  君らは  なにを  知ったんだ  


ヒ’ズ  L O V E    

ハー’ズ  L O V E 


ねぇ  僕らは  なにを  知ったんだ  

ねぇ  君らは  なにを  知ったんだ  



* 若さにはそのエッセンスという秘密がある。  

どこまでそうするか、と どこで止めるか は  

僕らの自由なのだが、 これに気づけないほど  

僕らは 年齢を重ねるのに忙しい。自分でそう 

願い、そうしているのも自覚はできない。 

僕らは学ぶように子供の頃から訓練されて、 

その自由に振り向く暇はないようにしている。 

そして、自分の分野・視野・業界・知識・労働・  

カテゴリからの見える事実を真実と捉える。 

若さはその大きな隙間から、漏れて、落ちて  

しまう。なぜなら、僕らが教わるのは、人は 

必ず死ぬことで、それは今の生活に反する  

ことだし、見て見ぬふりしかできないと考える 

ことだから。それだから、怖いのだ。知ることで 

生きて来たのに、それは知り得ないと教わる。  

例外はない、と教わる。肝心なのは、死を 

精神的な意味で知ることで、ほんとうに知る  

ことでしか、それを否定できない、・・という  

ことを知ることではないのか。知って、それ  

を次には捨ててしまうことが必要、というのも 

あるのだ。それはほんとうに知ったからできる  

ことで僕らは足踏みをしながら、社会の  

必要と不必要を知らず、その現実と幻想を  

知らず、半分しかない協同や絆を信じる。 

僕らが生きるのはそれらの矛盾を同時に  

生きることだろう。どんな知もやがて固まる  

運命を逃れられない。でも僕らは初めての  

20代、30代、40代、がやって来て、それに 

対応するのに手いっぱいで休む暇がない  

のだ。 *



君は  濡れたい   木漏れ日を 夢見ながら  

君は  しっとり  沈んでしまいたい  

そして  僕に  なにを  知ってほしいの?  

急がずに  なにを  通り抜けようと、  するの?  

暗い 路地に  木の看板が  揺れているよ  

その奥に  光が  あるの?  

その ギガの  なにが  ニード ?  

ソノ  機械の  なにか  妊婦 ?  

初めてだよね   その  

30 に  なったの、  メリケンとか  

学校の  金網が  続いていたよね  

曇り空が  ゆっくりと  落ちてきて  

Nothing だね   

ん~  Nothing  I  Knew  

Nothing  だね  
nice!(13)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。